 |
ウェブログの種類 |
|
ウェブブログは大きく分けてホスティング型とサーバーインストール型の2つの種類に分けられます。
ホスティング型とは、 プロバイダや企業などが提供しているブログサービスのことです。 ホスティング型のメリットとしては、登録すれば、すぐにウェブブログを始めることができるという点です。しかも、無料(一部有料)でウェブログがはじめられます。
また、テンプレートも数多く用意されている等の、ブログサービス提供元が用意している、いくつもの機能を使用することができます。
一方、デメリットとしては、 容量制限があるという点と、カスタマイズ出来ないものが多いという点です。また、ブログサービス提供元でブログサービス仕様の変更があったり、ブログサービス自体が終了しまう可能性が常にあります。
それぞれのホスティング型ブログの比較データは、ホスティングブログ一覧で確認してください。
サーバーインストール型とは、サーバーに自分でblogツールをインストールして使用するタイプのウェブブログです。
サーバーインストール型のメリットとしては、独自ドメインでのblogサイトの開設ができ、
また機能を追加したりデザインを大幅に変えたりとカスタマイズの自由度が高いという点です。
一方デメリットとしては、設置に多少の知識が必要とする点、レンタルサーバー等サーバーを準備する費用が必要である点があげられます。
|
ホスティング型 |
サーバーインストール型 |
費用 |
無料(一部有料) |
サーバー維持費用が必要 |
開設方法 |
ブログサービスの登録 |
ブログツールをダウンロードして、サーバーに設置。 |
メリット |
・無料ではじめられる
・初心者でもすぐに始められる
・テンプレートが豊富である
・サービス提供元の機能が利用可能 |
・独自ドメインでブログ開設
・カスタマイズの自由度が高い |
デメリット |
・容量制限がある
・カスタマイズの自由度が低い |
・設置に多少の知識が必要
・サーバー維持費用が必要 |
代表的な
サービス |
・FC2BLOG
・SeeSaa Blog
・livedoor Blog |
・MovableType
(ムーバブルタイプ) |
|
|
|
|
|